価格表修正


mente_title01

ワンシーズンがんばってくれた除雪機も、雪が解けるころは、もうへとへと。
気がつけば、雪を掻きこむオーガーや、雪を吐き出すシューターは傷だらけ。日に日に重たい雪が疲れた体にムチを打つように、ワイヤーやボルトに負荷をかけています。

メンテナンスしないとどうなるの?

メンテナンスしないと起こる除雪機のトラブル

☑オーガー部の損傷、亀裂、曲り

→雪を掻きこむときに、アスファルトにぶつかったり、硬い雪や小石などを巻き込んで傷ついたりと、破損や傷の耐えないオーガー部。
サビが広がると、雪がくっつきやすくなり、作業効率とともに燃費も非常に悪くなります。

☑オーガーベルトなどのゴムの破損、亀裂

→ゴムでできていますので切れたり、破損して伸びたりすると、雪を飛ばす時に滑ったり、雪を遠くに飛ばせなくなります。

☑シューター部の傷、破損

→雪を吐き出すシューター部は、掻きこんだ雪に石が混ざったりして傷つくことがあり、そこから錆びがひろがると、雪が遠くに飛ばせなくなったり、シューターの方向を変えられなることもあります。

☑ボルトの緩み、破損

→起動部を守るために、やわらかく折れやすい材質のボルトを使用しています。そのためボルトの破損は良くありますが、それを放置していると、作業中に急に止まってしまったり、思わぬ事故に繋がります。

「保管中」に「メンテナンス」で一石二鳥

mente_title02

除雪機の点検・メンテナンスは、義務付けられていないのでつい見過ごしがちとなります。
でも、実は除雪機は、ワンシーズンで、かなりのダメージを受けています。
シーズンが始まる前に、オイル交換や、ボルトのチェックなど見えない場所は特に点検をしましょう。

いざ始動!!というときに動かなかったり、作業中に雪上で動けなくなったりというトラブルは、想像以上に大変なことになります。
せっかく御購入した除雪機を長く、快適にお使いいただくためにも、ぜひ点検・メンテナンスをお勧め致します。

Before (メンテナンス前の除雪機)

mente_before01

 

After (メンテナンス+塗装後の除雪機)

除雪機メンテナンス後

 

Q&A

Q1 点検って、義務的なものですか?
Q2 点検項目を教えてください
Q3 点検で故障が見つかったら?
Q4 故障がなくてもメンテナンスはするの?
Q5 必ず行うメンテナンス項目は?
Q6 点検・メンテナンスしたのに、故障した場合は保障がありますか?
Q7 塗装は必要なことですか?
Q8 どんな除雪機でもメンテナンスできますか?

 

除雪機をばらして点検・メンテナンスを致します。

mente_title03

点検項目 (機種により該当しない項目があります。)

検査箇所 検収項目
オーガー部
前部フレーム 損傷、亀裂、曲り
取付ボルトのゆるみ
ソリ 磨耗、曲り、取付状態
取付ボルトのゆるみ
オーガー 損傷、亀裂、曲り
ブロワー 損傷、亀裂、曲り
シューター部
エルボ 磨耗、亀裂
取付ボルトのゆるみ
給油の状態
エルボ抑え金具 取付状態
給油の状態
メインフレーム部
ベルトカバー 損傷、亀裂、曲り
取付ベルトのゆるみ
 Vベルト 磨耗、亀裂
張り具合
 Vプーリー 磨耗、破損、回転状態
 ベルトテンション ベアリング回転状態
各支点部、磨耗状態
損傷、曲り
 メインフレーム 損傷、破損、曲り
取付ボルトのゆるみ
レバー部
ハンドフレーム 損傷、亀裂、曲り
 前後進レバー 損傷、亀裂、曲り
 クラッチレバー 損傷、亀裂、曲り
 オーガークラッチ 損傷、亀裂、曲り
 シューターレバー  損傷、亀裂、曲り
 油圧レバー 作動状態
 エルボー旋回 曲り、損傷
 各レバー 作動状態
 エルボジョイント 回転状態
給油状態
検査箇所 検査項目
ワイヤ部
オーガクラッチワイヤー 損傷、さび、擦れ
シュータワイヤー 損傷、さび、擦れ
クラッチワイヤー 損傷、さび、擦れ
動力伝達部
走行ミッション 油漏れ、異音、走行状態
取付ボルトのゆるみ
給油の状態
 クローラ駆動軸 損傷、曲り
ベアリング 回転状態
 取付ボルトのゆるみ
走行部
 クローラベルト 損傷、張り具合状態
 クローラスプロケット 損傷、磨耗
固定ピン、止め輪状態
給油の状態
電気装置部
 バッテリー 液量、充電状態
電気配線 ワイヤーハーネス破損
接続部のゆるみ
 エンジンスイッチ 接続部のゆるみ、作動具合
停止スイッチ 接続部のゆるみ、作動具合
エンジン部
本体 スタータの作動状態
エンジン始動、異音
回転異常
排気状態
 潤滑 オイル漏れ
エンジンオイル交換
エンジンオイル量、汚れ
 燃料  燃料漏れ
キャブレターの状態
燃料コックの状態
 スターター スロットルレバー操作具合
スターターロープの磨耗
スタータースプリング状態
除雪機保管&点検・メンテナンス&塗装 価格表 (消費税別)

 

保管のみ料金 点検整備料金 保管・点検整備
セット料金
塗装料金
ブレード型 ホンダ
SB800共立
KSG801
13,000円 8,000円 18,000円 3,000円
5~7馬力 ホンダHSS655c
HSS760n共立
KT661
15,000円 10,000円 23,000円 4,000円
8~11馬力 ホンダSS970n
HSS1170n共立
KS1070T

ヤナセ
Y7-9G

17,000円 12,000円 25,000円 4,500円
9~13馬力 ホンダHS980
HSS1180i和同
SMX1080

共立
KT1280EX

ヤナセ
Y8-9GX
Y8-11GX

20,000円 15,000円 30,000円 5,000円
9~16馬力 ホンダHSM1380i
HSM1390和同
SMX1392

ヤナセ
Y9-14Gs
Y9-16Gs

22,000円 18,000円 35,000円 6,000円

※各メーカの主な機種の価格表です。その他の機種はご相談ください。
※点検内容は、当社除雪機点検整備報告書にてご報告させて頂きます。
※点検整備には、塗装は含まれておりません。
※点検整備料金には、オイル交換のオイル代も含まれております。
※点検整備で交換部品が必要な場合、別途部品代を申し受けます。
※保管のみの除雪機に関しましては、エンジン始動点検、バッテリー点検のみとなります。
注意事項
■天災、火災、自信の被害によるお預かり除雪機の保証はできません。
■保管期間中にバッテリー破損、オイル・ガソリン漏れ等の故障が発生することもあります。

整備について

で整備が必要な場合は「整備報告書」を提示し、お見積もりをご確認いただいた上で実施いたします。

tel